♪真っ赤に燃える〜太陽ラーメン♪を召し上がれ〜! 錦糸町 太陽のトマト麺
2008年 08月 10日
ちょっと間が空いてしまいました。
2週間ぶりの更新となります。
さて今日は、ラーメンでございます。
といっても、ちょっと変わり種のラーメンでございます。
トマトラーメン。(^^)
多くの方がブログで取り上げているお店です。
ところは、錦糸町。
JR錦糸町駅の南側。
マルイとかWingWINSとかある側ですね。
駅の前の京葉道路を右へ。
そのまま暫く歩いていくと、右手にあります。
このお店。

そう、「太陽とシスコムーン」(^^;)
♪ガタメキラッ♪
ちがうっつーの!!

「太陽のトマト麺」さんです。
こちらの錦糸町店さんは、本店みたいですね。
他にも、四谷2丁目店や水道橋店など6店舗あるんだそうです。
それにしても分かりやすいお店ですね。
普通さぁ〜、醤油ラーメン、塩ラーメン、味噌ラーメンなんかがあって、トマトラーメンがメニューの一つとしてあります(^^)みたいな感じジャン。
それが、こちらはトマト麺を前面に出して、なおかつ、それが屋号なんだから、凄い!
早速入ってみます。
木造の建物の雰囲気をだした店内は、昔っぽい感じがうまく出ています。
座ったカウンターは広さも十分。
さて、メニューをみてみましょう。
こちらは券売機ではないので、対面で注文します。
メニューはこちらね。

画像には写ってはいないのですが、鶏パイタン麺もありました。
さぁ・・・どうしようかなぁ〜。
って、やっぱしこれでしょ!
「太陽のチーズラーメン」(^0^)
トマトにチーズのラーメン。
どんなのでしょうね。
注文をおえて、ちょっと待ってできてきました。
これね。

(^0^) マジ!
わーお!!
ホントだ。
トマト・・赤いスープ。

♪真っ赤に も〜える〜
太陽 だ〜から〜。
真夏のう〜みは〜
恋の季節なのぉ〜 ♪
・・・・・・・・・ってオチがない・・・
そーれ ヒットエンドラーン! ヒットエンドラーン オチも無ければオモロない!
(^^;)
んで、チーズがかかっている・・。
さて、いただきます。
まず、スープを。
おーーーーっ。
酸っぱい・・あぁ・・・トマトの酸味・・。
あれ・・?
(もう一口)
あれ、あれ・・?
なに、これ・・。
(もう一口)
旨いジャン!

麺を・・。
麺は、細麺。
細いながらも弾力はある感じです。
なかなかイケル。
いやいや、イケルというよりも、マジおいしい。
お味は、トマトスープと鶏のだしスープを混ぜたような美味しさ。
洋風な酸味かつ、コクが十分にあるスープです。
具の緑の野菜は小松菜?ほうれん草かな?
その他、鶏肉が結構はいっています。
最後までさっぱりすっきり美味しく食べられます。
このスープが、もう、あと引いてあと引いて・・
全部飲んじゃいました。
おいしかった。
これ、旨いわ!!
店舗によって若干メニューが違うみたいです。
他の店舗には「冷やし麺」があるという噂・・・。
それも食べてみたーい!
おみせでーた
太陽のトマト麺 錦糸町店 (HPはこちら)
東京都墨田区江東橋1-11-8
03-5638-7017
11時〜24時
↓↓ ☆面白かったらクリックお願いするであります! ↓↓
人気ブログランキング(レストラン・飲食店の部)エントリー中!
2週間ぶりの更新となります。
さて今日は、ラーメンでございます。
といっても、ちょっと変わり種のラーメンでございます。
トマトラーメン。(^^)
多くの方がブログで取り上げているお店です。
ところは、錦糸町。
JR錦糸町駅の南側。
マルイとか
駅の前の京葉道路を右へ。
そのまま暫く歩いていくと、右手にあります。
このお店。

そう、「太陽とシスコムーン」(^^;)
♪ガタメキラッ♪
ちがうっつーの!!

「太陽のトマト麺」さんです。
こちらの錦糸町店さんは、本店みたいですね。
他にも、四谷2丁目店や水道橋店など6店舗あるんだそうです。
それにしても分かりやすいお店ですね。
普通さぁ〜、醤油ラーメン、塩ラーメン、味噌ラーメンなんかがあって、トマトラーメンがメニューの一つとしてあります(^^)みたいな感じジャン。
それが、こちらはトマト麺を前面に出して、なおかつ、それが屋号なんだから、凄い!
早速入ってみます。
木造の建物の雰囲気をだした店内は、昔っぽい感じがうまく出ています。
座ったカウンターは広さも十分。
さて、メニューをみてみましょう。
こちらは券売機ではないので、対面で注文します。
メニューはこちらね。

画像には写ってはいないのですが、鶏パイタン麺もありました。
さぁ・・・どうしようかなぁ〜。
って、やっぱしこれでしょ!
「太陽のチーズラーメン」(^0^)
トマトにチーズのラーメン。
どんなのでしょうね。
注文をおえて、ちょっと待ってできてきました。
これね。

(^0^) マジ!
わーお!!
ホントだ。
トマト・・赤いスープ。

♪真っ赤に も〜える〜
太陽 だ〜から〜。
真夏のう〜みは〜
恋の季節なのぉ〜 ♪
・・・・・・・・・ってオチがない・・・
そーれ ヒットエンドラーン! ヒットエンドラーン オチも無ければオモロない!
(^^;)
んで、チーズがかかっている・・。
さて、いただきます。
まず、スープを。
おーーーーっ。
酸っぱい・・あぁ・・・トマトの酸味・・。
あれ・・?
(もう一口)
あれ、あれ・・?
なに、これ・・。
(もう一口)
旨いジャン!

麺を・・。
麺は、細麺。
細いながらも弾力はある感じです。
なかなかイケル。
いやいや、イケルというよりも、マジおいしい。
お味は、トマトスープと鶏のだしスープを混ぜたような美味しさ。
洋風な酸味かつ、コクが十分にあるスープです。
具の緑の野菜は小松菜?ほうれん草かな?
その他、鶏肉が結構はいっています。
最後までさっぱりすっきり美味しく食べられます。
このスープが、もう、あと引いてあと引いて・・
全部飲んじゃいました。
おいしかった。
これ、旨いわ!!
店舗によって若干メニューが違うみたいです。
他の店舗には「冷やし麺」があるという噂・・・。
それも食べてみたーい!
おみせでーた
太陽のトマト麺 錦糸町店 (HPはこちら)
東京都墨田区江東橋1-11-8
03-5638-7017
11時〜24時
↓↓ ☆面白かったらクリックお願いするであります! ↓↓

■
[PR]
by maruruittouhei
| 2008-08-10 21:22
| グルメ