ひと味違う、ラーメン店の冷やし中華であります! 北千住 翔竜
2007年 08月 15日
♪チュルリラー、チュルリラー、喉ごし涼しげぇ〜 ♪
もーさぁ、今日もヒヤチューレポです。
冷やし中華っていうと、中華屋さんの夏の定番ですね。
今回は、ラーメン専門店のヒヤチューを食べてきました。
ごめんね。 暑いから近場・・。(^^;)
北千住の翔竜さんです。
コチラは、豚骨ラーメン専門店なんです。
そんなラーメン屋さんの作るヒヤチューってどんなんでしょうね?
こちらです。
え?前フリが短いって?
へへへ。だって、暑いんだもん。
省エネモードで失礼いたします。
ささ、冷やし中華ね。これ。

こちら、ラーメンドンブリに入ってきます。

具は、ネギ、キュウリ、トマト、わかめ、たまご、チャーシュー。
ん?そういえば、カラシがついてないね〜。
ま、タレは豚骨ダレじゃなくて、醤油ダレ。そりゃそうだよね。

さて、いただきます。
ん?あれ?
酸っぱくない!
冷やし中華って、普通、酸味があるじゃない?
コチラは、酸味がすごく弱いです。
それよりも、ごま油の風味が、イイ感じです。
ん!
美味しいです。
麺は特にシコシコです。
美味しい。
ラー油をいれると、より一層、美味しい!
個人的にいうと、冷やし中華の酸味ってあまり好きじゃないんですよね。
サッパリ食べられることは分かるんですけど、食欲を盛り上げないっていうか・・・。
それよりも、ごま油の風味のほうが、食欲あげますね〜。
美味しいね。
今年の夏、リピートしたい冷やし中華でした。
おみせでーた
翔竜
東京都足立区千住1-39-12 田中ビル1階
03-5813-3258
↓↓ ☆面白かったらクリックお願いするであります! ↓↓

■
[PR]
by maruruittouhei
| 2007-08-15 10:15
| グルメ