裏道小道の洋食屋。自慢のデミソースが脳天にくるぅ〜。 北千住 きっちんはうす(閉店)
2010年 12月 02日
ひさしぶりにランチです。
近所の「洋食屋 きっちんはうす」さん。

って、あのぉ〜、おのおみせって、平仮名なの?カタカナなの?
テントの字は平仮名で「きっちんはうす」。
看板はカタカナで「キッチンハウス」。
どっちだろぉ〜?
ま、いっか。
今回は、是非ともいただきたいメニューがあったんです。
それは・・・。

ハヤシライス(サラダ、デザート)¥600。
コチラのお店は、自家製のデミソースが自慢!
それをいままで頂いていなかった。
ということで、遅ればせながら、ハヤシライスをたべたいのだーっ!
昼時のピークをすぎた店内は、ご婦人のグループが一組。
我が輩は、カウンターの席に。
大盛食べちゃオッかなぁ〜。
「ハヤシライス 大盛くださーい。(^^)/」
ほどなくでてきたのは、サラダ。

プチなんだけど、鮮やかだよね〜。
サラダを食べ終わる頃、出てきましたよ〜。
こちらっ!
じゃーん!(^^)/

横からポン!

うふふ。
良い感じの盛りっぷり。
それと、この、ハヤシソースの色と艶。

あぁ〜ん。
いただきまーすっ!
(^0^)
おぉ!
美味しい。
デミソースにありがちなあの焦がしたような苦みは、こちらはほとんど感じられません。
牛肉や野菜の旨みが濃縮されているのが、しっかりわかるソースです。
赤ワインの風味もほんとほのかに。
牛のすじ肉も柔らかくて、おいしい。
濃厚すぎず、かといって薄くなく、程よい濃さ。
美味しいぃ〜。
付け合わせが、福神漬けと紅ショウガのミックス。
牛と紅ショウガって、不思議と合うんですよね〜。
牛丼みたいって? あはは〜。
美味しくいただいちゃったあとは、デザートです。
マンゴーのシャーベット。
ハヤシライスはショウワラーには、憧れの一品。
ランチでいただけるのは、うれしいですね。
ごちそうさまでした。
順位は? ー>人気ブログランキングへ
おみせでーた
洋食屋 きっちんはうす
東京都足立区千住寿町2-2
03-3870-1160
ランチ 11時半〜14時
夜 17時半〜22時半
↓↓ ☆ブログランキングのクリックお願いします ↓↓
人気ブログランキング(食べ歩きの部)エントリー中!めざせ上位!
近所の「洋食屋 きっちんはうす」さん。

って、あのぉ〜、おのおみせって、平仮名なの?カタカナなの?
テントの字は平仮名で「きっちんはうす」。
看板はカタカナで「キッチンハウス」。
どっちだろぉ〜?
ま、いっか。
今回は、是非ともいただきたいメニューがあったんです。
それは・・・。

ハヤシライス(サラダ、デザート)¥600。
コチラのお店は、自家製のデミソースが自慢!
それをいままで頂いていなかった。
ということで、遅ればせながら、ハヤシライスをたべたいのだーっ!
昼時のピークをすぎた店内は、ご婦人のグループが一組。
我が輩は、カウンターの席に。
大盛食べちゃオッかなぁ〜。
「ハヤシライス 大盛くださーい。(^^)/」
ほどなくでてきたのは、サラダ。

プチなんだけど、鮮やかだよね〜。
サラダを食べ終わる頃、出てきましたよ〜。
こちらっ!
じゃーん!(^^)/

横からポン!

うふふ。
良い感じの盛りっぷり。
それと、この、ハヤシソースの色と艶。

あぁ〜ん。
いただきまーすっ!
(^0^)
おぉ!
美味しい。
デミソースにありがちなあの焦がしたような苦みは、こちらはほとんど感じられません。
牛肉や野菜の旨みが濃縮されているのが、しっかりわかるソースです。
赤ワインの風味もほんとほのかに。
牛のすじ肉も柔らかくて、おいしい。
濃厚すぎず、かといって薄くなく、程よい濃さ。
美味しいぃ〜。
付け合わせが、福神漬けと紅ショウガのミックス。
牛と紅ショウガって、不思議と合うんですよね〜。
牛丼みたいって? あはは〜。
美味しくいただいちゃったあとは、デザートです。
マンゴーのシャーベット。
ハヤシライスはショウワラーには、憧れの一品。
ランチでいただけるのは、うれしいですね。
ごちそうさまでした。
順位は? ー>人気ブログランキングへ
おみせでーた
洋食屋 きっちんはうす
東京都足立区千住寿町2-2
03-3870-1160
ランチ 11時半〜14時
夜 17時半〜22時半
↓↓ ☆ブログランキングのクリックお願いします ↓↓

by maruruittouhei
| 2010-12-02 22:39
| グルメ